ハースストーン・初心者向け無課金メイジと2017レジェンドデッキで遊ぼう!

初心者おすすめデッキ無課金
Lineage M(リネージュM)
Lineage M(リネージュM)
無料
posted withアプリーチ

ここでは、初心者に一番使いやすいと思われるヒーロー「メイジ」の完全無課金デッキから、慣れてきたらステップアップできるデッキ、そして2017年7月時点での最新レジェンドデッキを紹介しますね!

「初心者の自分にはレジェンドデッキなんてまだまだ」・・・って思いがちですが、それは逆!

どんな世界でも良い道具を使うことがスキルアップの基本です♪

それに、レジェンドランク上位のデッキを使うのって、やっぱり楽しいですよ!

いろんなヒーロー、いろんなデッキでハースストーンを楽しみましょう。

 

目次:見出しタップでジャンプします

メイジの特徴

初心者デッキの作成メイジ

ヒーローはジェイナ・プラウドムーア(Jaina Proudmoore)

メイジは、英語で「mage」と書きますが、魔法使いを意味しています。どおりで、強力なスペルが多いわけですね!

チュートリアルから使えるから、弱いヒーローかと思いきや、初心者にも使いやすく安定して強い、おまけに固有カードのミニオンもスペルも強力でコスパが良いヒーローといえます。

アグロでもミッドレンジでも、テンポよく展開することが出来るので、初心者でもボードのアドバンテージが取りやすく、またプレイスタイルが判りやすいと思います。

メイジのヒーローパワーは1点ダメージを与えるスペルと使い勝手が良いもので、基本的には盤面のミニオンの除去に使うことが多いと思います。

ミニオンを除去していく時に「あと1ダメージで除去できるのに!」って思うことありますよね!

そんな時はメイジのヒーローパワーが役立ちます。

  • 最後に生き残ったミニオンにとどめを刺す!
  • 体力1のミニオンを即除去!
  • しかも挑発関係なし!

 

メイジのスペルには強力で多様な種類があります。

  • ダメージ
  • 凍結効果
  • ドロー
  • 変身系除去
  • ミニオン召喚
  • 3マナの秘策

凍結効果は相手の動きを止めてその間に攻撃することが可能となりますし、フレイムストライクを代表とするAoEも多いのですが、それらのスペルは初心者にも判りやすく使い勝手が良いものだと思います。

メイジ固有のミニオンは、これらのスペルとシナジー効果を出せるものが多いのも特徴です。

 

初心者にもイチオシのメイジですが、欠点もあります。

というのも、武器カードを所持していないことと、単体でもボードをコントロールできるようなミニオンがいないということでしょうか。

 

メイジの無課金Basicデッキ

このデッキは、海外の有名プロプレイヤーであるトランプ氏が構築したデッキで、ハースストーン初心者が最初に組むデッキの代表ではないかと思います。

メイジ初心者おすすめ無課金デッキ

 

  • 無課金メイジBasicデッキレシピ
カード名 マナ 枚数
魔力の矢 1 2
フロストボルト 2 2
酸性沼ウーズ 2 2
ブラッドフェン・ラプター 2 2
レイザーフェン・ハンター 3 1
シャタード・サンの聖職者 3 2
魔力なる知性 3 2
チルウィンドのイェティ 4 2
ノームの発明家 4 2
センジン・シールドマスタ 4 1
ファイアーボール 4 2
動物変身 4 2
ウォーター・エレメンタル 4 2
グルバシの狂戦士 5 1
ボルダーフィストのオーガ 6 2
ストームウィンドの勇者 7 1
フレイムストライク 7 2

 

  • 無課金メイジBasicデッキコード

AAECAf0EBIEC+wTxBYAGDU1a2AG0ArsCiwOrBLQE4ASWBYoH7AeWDQA=

 

無課金Basicメイジデッキの戦い方

無課金メイジ・マリガン

ハースストーンの戦い方の基本は序盤でボードをコントロール、その後ヒーローへの直接攻撃となります。

初心者向け無課金メイジの基本はまさにその通りなので、マリガンでも1~2マナミニオンと除去スペルを残しあとは戻します。

キープすべきカードは

  1. ブラッドフェン・ラプター
  2. 酸性沼ウーズ
  3. 魔力の矢
  4. フロストボルト

スペルに関しては序盤から相手ミニオンの除去が基本ですが、初心者のうちはついつい相手ヒーローに使いたくなっちゃうんですよね!

とにかく序盤はボードを支配することを優先が基本ですね。

マリガンで1・2マナカードが出て来なければ、マナカーブに沿って3~4コストが出せるようにしていきましょう。
コインが使用できる後手なら

  • 2マナ→2マナ→3マナ
  • 2マナ→コインで4マナ→4マナ

という展開も狙っても面白そうですね!

 

無課金メイジ・序盤

ヒーロースペルの使い方を意識していきましょう!

このデッキで、ヒーロースペルやミニオンとスペルのシナジーの感覚をつかんでいければ、ランク戦はもとより闘技場:アリーナでも使えるスキルとなっていけるんですね♪

 

ハースストーンでは序盤にボードコントロールを取れるかどうかが非常に重要になってきます。

先手2ターン目で「ブラッドフェン・ラプター」または「酸性沼ウーズ」でボードを取りたいところです!
もしこれらのミニオンが出せなくても「魔力の矢」「フロストボルト」で相手ミニオンを除去しましょう。

1~2ターンではそれほど強いミニオンが出てこないので除去しやすいうちにしちゃいましょう!

というのも、「弱いミニオン」でも2ターン3ターンと進む中でバフをかけられたりすれば一気に除去困難になってしまうからです。

相手がバフをかける前に、こちらも「シャタード・サンの聖職者」で自分が残したいミニオンに+1/+1のバフをかけてボードを支配できるようにしておきましょう。

ちなみに、この段階では相手ヒーローへの直接攻撃はしません。ミニオンの除去に専念してあくまでもボードを取りましょう!

 

無課金メイジ・中盤

中盤では4マナ~5マナのカードが主役ですね!

  • 「チルウィンドのイェティ」
  • 「ウォーター・エレメンタル」
  • 「センジン・シールドマスタ」

序盤にボードを取っているミニオンと共に、ここでもボードコントロールを優先していきましょう!

ポイントは、自分のミニオンが除去されたら、次のミニオンを出してボード上に常にミニオンが存在するようにしておくこと!

もし相手が強いミニオンを出して来たら、自分のミニオンとドローするよりも、ファイアーボールや動物変身などのスペルを使って、ボードを奪い返したいところです。

 

ボードコントロールの理由

カンタンに言えば、相手ヒーローへの攻撃を無コストでできるから!

自分のターンで手札を使って攻撃するには、マナコストがかかりますが、場にいるミニオンを使えば無コスト!

しかもボードにいる限りターンが来れば無コストで攻撃し続けられるんですね!

除去されるまで攻撃できるので手札のスペルを使うよりよっぽどダメージが大きく、かつ無コストなんですね!

いちばん怖いのは、序盤~中盤でボードを支配している自分のミニオンが、AoEで全体除去されてしまうこと!

相手ヒーローがAoEを持っているかどうかを確認しておくことが重要です!

相手がAoEを持っていそうなら「魔力なる知性」「ノームの発明家」などのドローカードは控えましょう。

手札が増えるのは良いのですが、もし盤面に出せる4コスト~のミニオンがあるなら、ドローよりも優先して出していきたいところです。

ドローカードの使い方としては、

  • ボードコントロールするにも手が無い。
  • 今出せるカードでは不利になる。
  • 盤面確保(相手よりミニオンが多い)しているけどAoEがありそうでこれ以上出したくない。

と言った所でしょうか。

 

Trump Basic Teachings – 01 – Board Control (Mage)

Basicデッキ作者であるトランプ氏によるメイジのBasicデッキでのボードコントロール解説です。

英語ですが、なんとなく判ると思いますよ♪

 

無課金メイジ・フィニッシュ

ここまででボードコントロールできていれば、典型的な勝ち筋といえます。

もし盤面を取られている、あるいは五分五分ならボードを取りに行きたいところです。

 

ここで登場するのが「フレイムストライク」!

ボードをいったんクリア出来れば、まだ手がありますね。

 

もしボード上に相手の強いミニオンがある、あるいは展開して来たら「ファイアーボール」で一発除去するか、動物変身+ヒーローパワーで除去したいところです。

相手のミニオンを除去しつつ自分のミニオンを展開できるようにすることが、勝ち筋となります。

 

メイジのヒーローパワーは終盤に効果を発揮して来ます。

というのも、6マナ以上になってくると1マナ余りとかの状態になりがち。

そこで「魔力の矢」とか使いたくなりますが、NG!

ダメージ系スペルはフィニッシュに温存したいところです。

そこでメイジのヒーローパワーの登場です!

使い方としては

  • 相手ヒーローのライフを削る
  • 除去系スペルとの合わせ技でダメージを与える
  • 「グルバシの狂戦士」に当てて強化
  • ヒーローパワー+「フレイムストライク」で強力ミニオンを除去

などが考えられます。

もちろん、スペルやミニオンとの合同作戦で相手ヒーローのトドメにも使えますね!

 

無課金メイジデッキの強化例

実際に使ってみると序盤の展開がやりにくいなあ~と感じることがあるのではないでしょうか?

とくに初手の1マナが少ないので初心者にはやりにくさを感じますし、その後も2マナが少なめなので、マリガンで1・2マナのミニオンが出てくれないと4マナ出せる前にかなりアドバンテージを取られてしまいます。

そこで、手持ちのカードが増えてきたら入れ替えることでかなり戦いやすくなります!

  • ブラッドフェン・ラプター→魔法使いの弟子
  • レイザーフェン・ハンター、シャタード・サンの聖職者→スカーレット・クルセイダー
  • ノームの発明家→戦利品クレクレ君
  • ボルダーフィストのオーガ→無貌の召喚師
  • フレイムストライク、ストームウィンドの勇者→炎の大地のポータル

メイジの無課金Basicデッキは、同コストのカードなら後からゲット出来た報酬カードで同様の効果のカードに入替ることで基本的に強化できます。

1マナ2マナのミニオンがもう少し多い方が初心者には序盤が判りやすいように思われますので、とくに2マナミニオンをもう2セットほど増やしてみるとよいのではないでしょうか?

 

ウンゴロ環境でメイジはどうなの?

先日行われたアップデートpatch8.4ではクエストローグが弱体化されました!

そのためか「進化シャーマン」「翡翠ドルイド」あたりが非常に多い状況となっているようです。

シャーマンに対しては、優秀な全体除去スペルがある「メイジ」が有利になるのではないかと思われます。

メイジのデッキはアグロからミッドレンジ、コントロールと自由度が高いので、初心者でも基本的なカードが揃えば多様なデッキが作りやすいといえます。

 

シークレットメイジ格安版・カラザン解放不要版

マリガン

  • カバールの下っ端
  • マナ・ワーム
  • フロストボルト
  • 酸性沼ウーズ
  • 魔法使いの弟子
  • 魔法学者
  • カバールの下っ端+秘策:ほかに低コストミニオンがいればキープだが優先度は低くてOK。
  • キリン・トアのメイジと魔法学者は両方キープ。

低コストミニオン、除去スペルの確保によって序盤から盤面をコントロールしたいところ。

基本的な戦い方

マナカーブ通りの展開でミニオンを出しつつ、スペルで相手ミニオンを除去、ボードを支配するのが基本。

4マナ以下のカードが多いので中盤まではマナカーブ通りで行ける。

中盤移行は、「秘策+ミニオン」で展開することでボードを支配!

「キリン・トアのメイジ」または「カバールの下っ端」で秘策コストをゼロにできればかなり有利に展開する子ができますね!

  • デッキレシピ
カード名 マナ 枚数 効果
カバールの下っ端 1 2 雄叫び:このターン中に自分が次に使用する秘策のコストをゼロにする。
マナワーム 1 2 スペルを唱えるたび、+1/+0を得る
フロストボルト 2 2 キャラクター1体に3ダメージを与え、凍結させる。
酸性沼ウーズ 2 2 雄叫び:敵の武器を破壊する。
魔法使いの弟子 2 2 自分の呪文コストが-1となる
魔法学者 2 2 雄叫び:自分のデッキからランダムな秘策カードを1枚引く
キリン・トアのメイジ 3 2 雄叫び:このターン中に自分が次に使用する秘策のコストをゼロにする。
鏡の住民 3 2 秘策:相手がミニオンを使用した時、自分の陣地にそのミニオンのコピーを召喚する。
呪文相殺 3 2 秘策:相手が呪文を使用した時、その呪文を打ち消す。
魔力なる知性 3 2 カードを2枚引く。
ウォーター・エレメンタル 4 2 このミニオンからダメージを受けたキャラクターを凍結させる。
センジン・シールドマスタ 4 2 挑発
ファイアーボール 4 2 6ダメージを与える。
カバールのクリスタルの運び屋 6 2 この対戦中に自分が秘策を使用した回数分コストが2ずつ減る。
炎の大地のポータル 7 2 5ダメージを与える。ランダムなコスト5のミニオンを1体召喚する。

 

  • デッキコード

AAECAf0EAA9xwwG7AosDlQOrBOYE+wSWBewFigejtgLrugKHvQLBwQIA

 

コントロールメイジ2017ウンゴロ版

ここで紹介するデッキは、海外の著名プレイヤーPsy_Guenther選手が開発したデッキでいままでとは違うタイプのメイジとなっています。

どうちがうか?と言うと、今までのコントロールメイジと言うと「レノメイジ」を代表として組まれていたものが大半でした。

Psy_Guenther選手が「大魔境ウンゴロ」環境で開発したコントロールメイジは、コントロールデッキとして戦いながらテンポメイジにもフリーズメイジにも変化できてしまうと言うデッキになっています。

反面、相手によってどの戦略で行くのか?を使い分けなければならないので、勝利プランを見定めるスキルが必要となってきます。

 

初心者にはハードルが高いスキルではありますが、逆に読み通りに展開できれば超楽しいデッキということもいえますね!

 

マリガン:作者Psy_Guenther氏による

★必ずキープ★

  • 「マナ・ワーム」
  • 「魔法学者」
  • 「メディヴの従者」

なんと、メディヴの従者をキープするんですね!

これは理由があって、このデッキは秘策を単体で引くことが多い事と秘策発動出来ればムチャクチャ強くなれること、スタッツも2/2/3としても悪くはないということだそうです。

「マナ・ワーム」がある場合→「フロストボルト」「始原の秘紋」

マナカーブが良い:1マナ+2マナorコインがある場合→「カバールの飛脚」

相手がパラディン、ウォリアーの場合→「暴蝕ウーズ」

相手がハンター、パラディン、ドルイドの場合→「火山ポーション」

相手がコントロールとわかっている場合→「ガーディアン・メディヴ」

 

基本戦略

  • テンポメイジ戦略

ハースストーンの基本的な戦略で初心者にも一番分かりやすいパターンになります。

序盤から「マナ・ワーム」「魔法学者」で盤面を支配してそのまま勝ち筋に載せるパターンです。

マナワーム→「フロストボルト」「始原の秘紋」でパンプアップ

魔法学者→秘策+「メディヴの従者」でボード支配

終盤は「ファイアーボール」「パイロブラスト」でヒーローのライフを削る

この戦略が他の戦略を組む上でも基本パターンとなります。

  • バリュー勝負戦略

「ガーディアン・メディヴ」がメインカードとなり、「炎の大地のポータル」「カバールの飛脚」で相手とのバリュー勝負としていく戦略になりそうです。

狙うコンボは「大杖アティシュ+炎の大地のポータル」

メディブを展開→パイロブラスト、メテオなど高スペルを撃つ!

相手のAoEには十分注意が必要ですが、それは相手のヒーローを見極めるという、ハースストーンの戦略の基本ですね。

「ガーディアン・メディヴ」は対コントロールでは必須と言えますがマリガン時点で相手を見極める必要が出てきそうです。

  • フリーズメイジ戦略

「秘策」によって相手を陽動、時間稼ぎしていく中で相手ヒーローのライフを削っていくパターン。

火力は「フロストボルト」や「ファイアーボール」で44点!そこに「アレクストラーザ」が加わると言う強力さです!

「魔力なる知性」から→最大火力「フロストボルト」「ファイアーボール」「アレクストラーザ」

「魔法学者」+秘策で粘って→最大火力「フロストボルト」「ファイアーボール」「アレクストラーザ」

さらに状況次第で「始原の秘紋」とフリーズメイジの重要カードで相手に対応できる戦略です。

凍結が入っていない代わりにはミニオンを展開して粘ることが可能です。

相手が「回復」を持っていないと判明したら、ガンガン相手ヒーローに火力を使って削っていきたいところです。

 

 

  • デッキレシピ
カード名 マナ 枚数
マナ・ワーム 1 2
フロストボルト 2 2
メディヴの従者 2 2
始原の秘紋 2 2
魔法学者 2 2
終末預言者 2 1
防蝕ウーズ 3 1
苦痛の侍祭 3 1
アイスブロック 3 2
呪文相殺 3 1
火山ポーション 3 2
魔力なる知性 3 2
ファイアーボール 4 2
動物変身 4 1
メテオ 6 1
フレイムストライク 7 1
炎の大地のポータル 7 2
ガーディアン・メディヴ 8 1
アレクストラーザ 9 1
パイロブラスト 10 1

 

  • デッキコード

AAECAf0ECk1xigHFBOwHvwj7DKG3AtPFApbHAgrAAbsClQOrBJYFo7YC17YC6boCwcECmMQCAA==

 

7月レジェンド1位フリーズメイジ

ここで紹介するレジェンド到達デッキは、著名プレイヤーのyogg氏が月初レジェンド1位に到達した新型フリーズメイジとなります。

新型と言うことで通常のフリーズメイジとは違って、マナワーム、呪文相殺、火山ポーションといった、通常のフリーズメイジではあまりお目にかからないカードが入っています。

おそらく、月初はアグロが多いので序盤の安定を重視してクエストローグとアグロをターゲットにしている構成となっているようです。

マリガンとしては、軽いミニオンが絶対条件で「マナワーム」「魔法学者」が初手に欲しいカードとなります。

レジェンドが二つと、初心者にはコストが高いかもしれませんが、最後の紹介する方法を使えば強いデッキもカンタンに作れます!

強いと判っている完成度の高いデッキでプレイするのが一番のスキルアップになるので、ぜひチャレンジしたいデッキですね!

 

  • デッキレシピ
カード名 マナ 枚数
マナーワーム 1 2
フロストボルト 2 2
メディブの使者 2 2
始原の秘紋 2 2
終末預言者 2 2
魔法学者 2 2
アイスブロック 3 2
フロストノヴァ 3 2
呪文相殺 3 1
火山ポーション 3 1
苦痛の侍祭 3 2
魔力なる知性 3 2
ファイアーボール 4 2
フレイムストライク 7
大魔術師アントニダス 7
炎の大地のポータル 7 2
アレクストラーザ 9
バイロブラスト 10 1

 

  • デッキコード

AAECAY0WBnHFBOwHuAi/COm6AgyKAcABuwKVA6sEywSWBfsMo7YC17YCwcECmMQCAA==

 

ゴールドを無課金でゲットする裏技

ハースストーンを楽しくプレイするにはレジェンドカードや新パックが欲しい!

レジェンドカードは最初の10パックで必ず出るとはいえ必要なGは1000G!

しかも、その後レジェンドカードが出るのは20パックに1枚!

なんと!2000Gで1枚という確率。

無課金初心者にとっては絶望的な数字ですよね・・・

そこで朗報!

レジェンドカードや新パックを無課金にする裏ワザを紹介です。

ココをタップしてiTunes・GoogleplayギフトコードをMAX5000円分以上ゲット!

ハースストーン新パックも歓迎バンドルも無課金にしよう!

ゴールドの稼ぎ方・裏技はコチラ

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です